今年もコンガリ 高村です。
大工さんの仕事は細かいミリ単位の技もあれば、多いな材料をドーンと扱うこともあります。
その中で、私が個人的に大工さんが華やかだと思うのは、上棟のときです。
1階の桁の上の足場を2階の柱を持ってササッと移動していきます。
簡単そうに動いて回るのですが、実は若干ふわふわ足元が揺れます(;゜;д;゜;;)
安心してください。揺れるのは上棟の途中までです。
すぐに屋根が組みあがって、筋交いが入って、金物を打って、しっかりがっちり固定されています。
サンウッド
〒870-0278 大分県大分市青崎1-13-16
Tel 097-522-0307
今年もコンガリ 高村です。
大工さんの仕事は細かいミリ単位の技もあれば、多いな材料をドーンと扱うこともあります。
その中で、私が個人的に大工さんが華やかだと思うのは、上棟のときです。
1階の桁の上の足場を2階の柱を持ってササッと移動していきます。
簡単そうに動いて回るのですが、実は若干ふわふわ足元が揺れます(;゜;д;゜;;)
安心してください。揺れるのは上棟の途中までです。
すぐに屋根が組みあがって、筋交いが入って、金物を打って、しっかりがっちり固定されています。
はじめまして、資材部配送担当の竹本和也といいます。
今回初めてブログというものを書くことになりました。
自分は普段どのような業務をしているかというと。
トラックに木材やその他建材を載せ、建築現場に運ぶことがメインになります。
今回は簡単ですが、この辺で失礼します。
次回以降も頑張って更新しようと思いますのでお付き合いお願いします。
こんにちは 阿南です。
昨日、某外食チェーン店オーナーの講演を拝聴しました。
世間一般から、「成功している」と見られている方です。
会社、そして私個人の役に立つことはないか、と考えながら
ここ数年そのような方々のお話をお聞きしております。
はじめまして。新入社員の高橋です。
初めてのブログに挑戦ということで、すこし緊張しています。
さて先日、娘と娘の友達を連れて川へBBQ(バーベキュー)に行って
きました。
天気も快晴で暑かったですが、自然の中で食べるお肉は最高でした。
ただ心残りは、運転手なので冷た~いビールが飲めなかったことですが
娘たちは、水遊びをしたり、帰りに温泉に浸かって満足してくれたみたいです。
我が家では、毎年この季節が来ると、海や川で行っている恒例行事なので夏の
到来を感じます。
短い期間ですが、今年も夏を満喫するぞ~。
大分県は梅雨もあけ、すっかり夏になりましたね☀
毎年、この時期になると汗やら埃やらで吹き出物がポチポチ😨
今年は友だちの紹介でプチ贅沢中✨
お試し4回まで無料体験✨気になる方は私まで
先日、友人の旦那さんから鯛をいただきました✨
道具だけで外車が余裕で買える本職の彼
クーラーボックスのふたを開け
好きなのをあげる
と言うので、中くらいのをいただきました
ちなみに、”さく”で欲しいと頼んだら
私が料理が好きなのを知っているので却下
とか言いつつも、鱗と内蔵はきっちり取ってくれてる優しい彼
いよいよ‼事務所の引っ越しが始まりました✨
出来上がったら、御披露目会しますから、ぜひ遊びに来てくださいね~
毎日いろんなものを組み立ててます
ついでに、今まで仮事務所は2階にあったので、
日に何度も上がったり降りたり(×_×)
おかげでちょっと痩せました(笑)